ゆっくりのんびり・・・・お肌と環境に優しい石鹸をつくる教室
手作り石けん工房
生の石けんマムズマムソープ ~Mom‘smom Soap~ ふるや みやこ
こんにちは。マムズマムソープのホームページ来て頂きありがとうございます。
北海道旭川市。ペーパン地域にて手作り石鹸工房・石鹸教室・アロマクラフト体験・アロマ教室をしています。
石鹸を作ったりアロマを学んだり・・・大自然のなかゆるゆると楽しんでみませんか?
※本年度の日中の石鹸教室スタートしました!
・お一人様でもお気軽においで下さい。
・体調や天候などによる日時変更可。
・一教室毎に消毒・換気、少人数にて行っております。
※お客様と日時をあわせて行うプライベートレッスンです。随時お問い合わせください※
※出張による多人数の講座も再開致しました。人数、予算応相談にて
----------------------------------------------------------------
例年11月〜3月開催の日中の石けん教室、アロマ講座
(夏季は夜間のみ営業しております)
午前・午後・夜間 にて対応しております。
お客様と日時をあわせて行うプライベートレッスンです。
メール・お電話・メッセンジャーにてご都合の良い日時をいくつかお知らせください。
080-3267-5411(ふるや)
お問い合わせページよりメールが送信できます
~雑貨店~
※陽だまりの陽だまり屋
旭川市豊岡4条1丁目1-17農協テナントビル1階
〜店舗ご利用時に〜
※ほぐし整体Hands+Plus 旭川市神楽岡13条3丁目
※隠れ家サロンPAlms(ぱるむす) 旭川市東7条8丁目1-4
★天然化粧品・石けんとの出会い
元々、基礎化粧品が大好きだった私。しかし20代のころ突然の肌荒れに悩まされ、あらゆる化粧品を使うことができなくなりました。
何故こんな肌に?・・その思いを持ち始めたのが現在のこだわり生活への始まりです。
自然派化粧品からアロマセラピーを使った天然の化粧品や石けんを自分で作るようになりました。
その後は触ることもできないほど荒れていた肌は見る見るうちに改善。
そして娘の誕生をきっかけに、寝ても覚めても頭の中は石鹸作りのことばかり。
気になることはとことん追求したい、その思いが手作り石鹸にも表れるようになりました。
石鹸教室をメインにしてからは石鹸を使用したお客様からのたくさんのご好評をいただくようになり
ますます天然であることの大切さを痛感。
手作りの石鹸や洗剤はお肌のみならず、植物や河川、海、地球環境にもとても優しいものでした。
★天然ものにこだわる理由。そして、mom’s mom soapの誕生
愛娘が産まれ、幸せいっぱいの生活もつかの間。肌に触れるおくるみでも、娘の肌はすぐに真っ赤になっていました。
突き詰めていくと、やはり使っていたベビー石けんが原因でした。市販されている洗剤のほとんどが合成洗剤のため、敏感肌の娘はすぐに赤くなっていたのです。
試しに、私が作って使用していた天然石けんにかえると、それまで真っ赤になっていた娘の肌が、翌日には本来の白さを取り戻していました。その時に、洗浄成分の大切さを感じたのです。
それからというもの、家の中の洗剤はすべて私の手作り石けんに切り替えました。
ぷにぷにとした娘の肌がいつまでも続いてほしい。ママの愛情が込められた手作りの石けんをずっと使ってほしい。自然のものを使う幸せ、気持ち良さを幼いうちから知ってほしい。
たくさんの「ほしい」という願いを込めて、ママ(mom)の作った、ママ(mom)の石けんという意味と、娘の名前の文字をもじって “mom’s mom soap(マムズマムソープ)”と名付けました。
~マムズマムソープ~
ファスティングビューティーアドバイザー
INTA認定ケミカルアロマインストラクター
INTA認定アロマデザイナーインストラクター
CERAHアロマヒーリングアドバイザー
日本統合医学協会 心理カウンセラー
日本統合医学協会 アートセラピスト
※ 2022/03/05 ソトコトオンラインさんにご紹介頂きました
https://sotokoto-online.jp/people/12923
※2022/02/27 ソトコトオンラインさんにご紹介頂きました
※2021/11/19 ケーブルテレビポテトさん ポテトにこんにちは!に出演させて頂きました。
※2019/12/14 asatanWebさんで紹介していただきました
https://asatan.com/articles/478
※2019/01/11 道新ななかまど にて紹介して頂きました
※2018/11/24 FMノースウェーブ ステドラ!~STATION DRIVE SATURDAY~にて紹介して頂きました
※2018/11 北海道じゃらん お手軽 手作り体験20にて掲載して頂きました
※2017/11 北海道じゃらん『やってみ体験10』にて取材、掲載して頂きました。
※2016/03/28 FMリベール マダムケロコのちょっと長話に出演させて頂きました
※2016/02 WEB誌RUICA2月号にて紹介して頂きました
※2015/07あさひかわシゴトガイド内まちの情報玉手箱で紹介していただきました
※2015/05/19 ライナーハーブ特集
※2014/10/28 FMリベール『キャッチ・ザ・ストーリー ~つかめ!私の道~』に出演させていただきました
※2014/04/01 ライナー 店名そのこころはにてマチュルで取材掲載して頂きました
※2014/3 あさたん斜め通り特集にてマチュルで取材掲載して頂きました
※2014/3 FMリベール「マダムケロコのちょっと長話」マチュルで出演させて頂きました
※2013/6/下旬 ライナーに福居製餡所さんとのコラボで取材掲載されました。
※2013/3/27 FMリベール 「リベールりべーるスクエアリターンズ」マチュルで出演させていただきました
※2012/11 FMリベール「フューチャードリーム」
※2013/02 northern style スロウ34号2013winterに掲載されました
※2012/03 読売新聞「あざれ」
※2011/11 北海道経済
※2011/5/10 fmりべーるスクエア・リターンズ
---------------------------------------
(掲載の記事・写真・イラスト等のすべてのコンテンツの無断複写・転載を禁じます)
https://furuya-nouen.jimdofree.com/
#石鹸作りお客様作品
。゜⋆。゜⋆。゜⋆。゜⋆
#momsmomsoap #マムズマムソープ #ハンドメイドソープ #手作り石鹸 #石鹸教室 #旭川 #体験 #石けん #ワークョップ #アロマ #INTA #プチギフト #化粧品 #古屋農園 #東旭川 #講座 #資格 #soap #ハンドメイド #石けん作り #
#古屋農園 #旭川市 #北海道 #ピーマン #ミニトマト #千本ねぎ #米 #古屋スペシャル #ななつぼし #あやひめ #おぼろづき #多品種混植栽培 #ゆめぴりか #稲わら #しめ飾り #味噌 #手作り石鹸 #石鹸教室 #ハンドメイド #asahikawa #hokkaido #マムズマムソープ #東旭川 #田植え体験 #農業体験 #修学旅行受入
手作り 石けん ・ハンドメイド ソープ ・ hand made soap ・ 手作 石鹸 ・ 旭川 ・ 北海道 雑貨 雑貨屋 マチュル MOCERU マムズマムソープ
スクール 教室 アロマ アロマセラピー アロマテラピー 廃油 マチュル 東旭川 ぺーパン 豊田
✽*. ͚⏝🕊✽*. ͚⏝💗✽*. ͚⏝🕊✽*. ͚⏝💗✽*. ͚⏝🕊✽*. ͚⏝
さて、2021
Mom'smomSoapは
ファスティングビューティーアドバイザーを取得
石けんとファスティング。
どうしてこの組み合わせ???
・・・私自身もこうなるとは一年前にはまったく思ってみなかったことですが💦
そもそもマムズマムソープの名前でやるのか?とも
石鹸作りは時間が結構かかるので、お客様との雑談もまた楽しみのひとつ。
その中でとっても多いのがやはりお肌の相談。
確かにご自身で作っていかれた石鹸で乾燥が良くなった!薬を手放せた!
もうこれしか使えない!などなどなどなど・・・
様々な嬉しいご報告も盛りだくさんです。✨
が・・・